Before (改善前)

カバー、フレーム、シャーシ、ブラケットなど、曲げを行う精密板金加工は、曲げの根元に近い場所に穴や切り欠きがあると、穴の変形が発生したり、曲げ寸法や角度にばらつきが生じます。これは、塑性変形の影響を受けて穴が変形するためです。穴の変形が発生すると外観上の問題もありますが、その穴を使ってボルトやネジなどの締結部品を使った組み立てを行う場合であれば、締結部品がうまく入らず、組み立て精度が低下してしまいます。

V

After (改善後)

曲げ加工を行う精密板金加工品は、曲げの根元に近い場所に、穴や切り欠きをなくす、もしくは一定の距離を設置することで穴の変形を避けることができます。カバーやフレーム、シャーシ、ブラケットなどの精密板金加工品には曲げ加工が伴いますが、曲げの根本近くの穴加工、もしくは切り欠きには注意が必要です。なくすことが難しい場合には、スリットを入れるなどの対策を行い、穴や切り欠けが塑性変形を起こさないように図面変更を行うことで対応することも可能です。

POINT(要約)

精密板金加工品の曲げ加工による塑性変形は、曲げ寸法の精度や角度のばらつきも引き起こします。曲げの寸法精度や角度のばらつきが発生すると、組み立てを行った際の全体の精度にも大きく影響を及ぼしてしまいます。小さな部品であっても、1つ1つの加工精度を出していくことで、組み立て加工品全体の品質向上につながります。