Before (改善前)

精密板金加工品に、小さく浅い絞り加工が必要な際にはターレットパンチプレスでの絞り加工が要求されます。しかし、ターレットパンチプレスで絞り加工を指定すると、専用の金型が必要となります。専用金型を使用すると、量産の精密板金加工品であれば、製品1個に対する金型費用は小さくなるのですが、試作板金では金型費が大きく乗ってしまうため、割高な精密板金加工品となってしまいます。

V

After (改善後)

試作の精密板金加工品の場合、簡易治具を用いて、ベンダーを使用することで小さく浅い絞り加工を行うことができます。ターレットパンチプレスのように、専用の金型を使用する必要がないので、その金型費用分のコストを軽減することができます。もちろん、ベンダーでの加工には材質と板厚、テーパーの角度にもよりますが、上記のように、可能なかぎり標準的な設備での加工検討を行うことによって、余分な金型購入費の追加を避けることができます。

POINT(要約)

精密板金加工の深絞り加工を行う際、材料がステンレスの場合、ステンレスは鉄板よりも硬いので、鉄と同じ押さえ面では歪みが発生しやすくなります。そのため、歪みを抑えるためにも、ステンレスの場合はもっと広い押さえ面で押さえて深絞りを行わなければなりません。